C#– category –
-
【初心者向け】Visual Studio 2022(正式リリース版) インストール手順
Microsoftは11月8日、統合開発環境『Visual Studio 2022』正式版をリリースしました。 今回は2021年11月現在で最新版となるVisual Studio 2022のインストール方法を解説します。 Visual StudioはWindowsアプリケーションのプログラミングに必要不可欠とい... -
【初心者向け】C#で作るWindowsシャットダウンタイマ#5【Visual Studio】
前回から引き続き、C#でWindows OSを時間指定してシャットダウンするアプリケーションを作成していきます。 アプリの最終的な完成イメージは以下の動画の通りです。時間、分、秒を設定して、シャットダウンまでの時間を任意に指定、キャンセルすることがで... -
【初心者向け】C#で作るWindowsシャットダウンタイマ#4【Visual Studio】
前回から引き続き、C#でWindows OSを時間指定してシャットダウンするアプリケーションを作成していきます。 アプリの最終的な完成イメージは以下の動画の通りです。時間、分、秒を設定して、シャットダウンまでの時間を任意に指定、キャンセルすることがで... -
【初心者向け】C#のコメントの書き方【Visual Studio】
今回はVisual Studio C#でプログラミングを行う上で知っておくと便利な『コメント』について解説します。 コメントはその名の通りプログラムコード内に、プログラムとみなされないコメントを入力できる機能です。日本語も入力できるので、メモや注意点等、... -
【初心者向け】C#のデバッグ方法【Visual Studio】
今回はVisual Studio C#でプログラミングを行う上で必須の知識となる『デバッグ』について解説します。 デバッグは、プログラム内のバグやエラーを解消することをいいますが、デバッグで扱う知識は、プログラムが自分の思い通りに動いているのかを一行ずつ... -
【初心者向け】C#で作るWindowsシャットダウンタイマ#3【Visual Studio】
前回から引き続き、C#でWindows OSを時間指定してシャットダウンするアプリケーションを作成していきます。 アプリの最終的な完成イメージは以下の動画の通りです。時間、分、秒を設定して、シャットダウンまでの時間を任意に指定、キャンセルすることがで... -
【初心者向け】C#で作るWindowsシャットダウンタイマ#2【Visual Studio】
前回から引き続き、C#でWindows OSを時間指定してシャットダウンするアプリケーションを作成していきます。 アプリの最終的な完成イメージは以下の動画の通りです。時間、分、秒を設定して、シャットダウンまでの時間を任意に指定、キャンセルすることがで... -
【初心者向け】C#で作るWindowsシャットダウンタイマ#1【Visual Studio】
今回はC#で『Windows OSを時間指定してシャットダウンする』というアプリケーションを作成します。 アプリの完成イメージは以下の動画の通りです。時間、分、秒を設定して、シャットダウンまでの時間を任意に指定、キャンセルすることができます。 作成す... -
【初心者向け】C#で作るWindowsフォームアプリ【Visual Studio】
今回はプログラミング入門として、Visual Studio(Visual Studio Community)でC#言語を使い、Windows上で動作するアプリケーションを作成してみます。作成するアプリは以下のようなもので、ボタンを押すとメッセージが表示されるという単純なものです。 作...
12