WindowsにPython用のOpenCV(オープンシーブイ)をインストールする手順を解説します
OpenCVは画像処理に関する様々な機能をまとめたパッケージです。
作業時間は5分程度です。
目次
環境について
今回の解説はWindowsにPython3をインストールした環境で行います。
まだPythonをインストールしていない場合は、次の記事を参考にしてください。
\未経験でも”AI”を基礎から学べる Python特化型プログラミングスクール/
OpenCVをインストール
Windowsデスクトップ画面のスタートメニュー、または虫眼鏡の検索アイコンから『cmd』を検索します。
検索結果に[コマンドプロンプト]が表示されるので、[管理者として実行]をクリックして起動します。
管理者権限でコマンドプロンプトが表示されます。
次のように入力してエンターキーを押します。
pip3 install opencv-python
インストールが開始されます。
次のような画面が表示されたらインストール完了です。
次のようなWARNINGが表示される場合は、pipをアップグレードしておきましょう。
『pip』は、OpenCVのようなPythonで開発されたパッケージを管理するためのソフトです。
次のコマンドを実行することで、pipをアップグレードできます。
py -m pip install --upgrade pip
\わからないことは現役のエンジニアに無料相談してみよう/
OpenCVで画像を表示
次の記事では、実際にOpenCVを使って画像を表示するPythonのプログラムを作成する手順を解説します。
【初心者向け】Pythonで画像を表示【OpenCV】
プログラミング入門として、Pythonで任意の画像を表示するプログラムを作成します。今回はPythonの画像処理ライブラリのOpenCVを使用します。 作業時間は15分程度です。...
リンク
リンク
コメント
コメント一覧 (2件)
親切な参考画面と操作法を有難うございました。opencv-pythonが、やっとインストールできました。Python初心者なので、他のページの例では、SytaxErr続出で昨日今日苦労をしていました。
「おとといからきたいも」さんのページで安心して今夜は眠れます。今後もご指導を宜しく。
コメントありがとうございます。
お役に立てたようでなによりです。